top of page

考案

糸かけの未知なる課題を探究し、簡単で美しく、そして奥が深いという「探究型の糸かけ」手法やデザインを糸かけ師1期生と共に開発してきました。その開発したものの一部を紹介します。ここで紹介しているものは独自の視点で生み出した糸かけデザイン研究所のオリジナルデザインや手法です。もし、このページ内の情報で気に入ったものがあれば、ぜひぜひご連絡ください。仲間となってさらなる探究をして、一緒に新しい糸かけを生み出していきましょう。
※他にも考案したものが多々ありますが、2021年6月でこのページでの情報更新は終了しました。

※糸かけ師活動についてはこちら

メニュー.png

作って学ぶ糸かけの算数

テーマ:糸かけの算数を楽しむ

糸かけの中にある算数だけでなく、そこから派生していく算数の世界を楽しんでもらうコンテンツです。

​※受講希望者はこちらへ

糸チャレリスト.png

糸チャレ

テーマ:糸かけの成り立ち

糸チャレは糸かけの試行錯誤の面白さを多くの人に伝えていくために開発し発信している糸かけデザイン研究所のエンターテイメントコンテンツの総称です。

154444622_1593630984179224_8919253936084

糸かけ数楽カフェメニュー

テーマ:糸かけの教科書

糸かけアートの基本を6テーマ32種にまとめました。このコンテンツをすべて体験することで、20cm,30cm作品へと自分の力で発展させることもできます。

受講希望者はこちらへ

123592619_1509438392598484_3308813606699

糸かけ工房メニュー

テーマ:糸かけの教科書

これまでになかった新しい糸かけアートを「探究」をテーマに23種にまとめました。特に二重ピンと月の花理論はそれまでの糸かけの常識をひっくり返す​コンテンツが盛りだくさんのメニューです。

受講希望者はこちらへ

名称未設定-1.png

​自分史糸かけ

テーマ:活動の提案

素数ピンはすべての数で糸をかけられることから、自分の生きてきた道のりを思い出し、年齢と色の組み合わせで糸をかけて行く、「自分史糸かけ」を10名ほどの有志とともに生み出しました。

​共同開発:Akiko Hoshi

​※糸かけ数楽時代の発信

1-01.jpg

​自分史糸かけ41:よい青春編

テーマ:活動の提案

​自分史糸かけの体験版として、糸かけ師のカフェメニューとして41ピンの「よい青春編」を開発。青春時代の思い出をみんなで語り合いながら自分の歴史を振り返っていきます。
 

124231459_1513368802205443_8334533875258

リボーン糸かけ

テーマ:活動の提案

過去に作った糸かけ曼荼羅にはさみを入れて、新しいものに生まれ変わらせる活動です。思い入れのある糸かけにはさみを入れることで、作品を生まれ変わらせ、私たちが発信する新たな糸かけの世界を楽しんでもらいたいという思いから、リサイクルでもなく、リメイクでもなく、リボーンという言葉を選びました。

共同開発:糸かけ師 眞華.(Mahana)

 

93639227_1344516189090706_30705941098665

釘打ち補助具らくらくとんとん

テーマ:道具の提案

釘の高さをそろえる道具。先端にネオジム磁石が内蔵されているためスチール釘なら吸い付きます。子どもが安全に釘打ちできるようにと開発したものです。

銀河3.png

銀河

テーマ:銀河かけ

​リズムかけの花模様を作る一般的な手法は少々難しいので、それを半周だけ、しかも対岸からかける方法を提案しました。このことにより、簡単に、しかも美しいスパイラルが現れるデザインを生み出すことができるようになりました。

114.png

明星

​テーマ:遠近法

遠近法はどのような形にでも応用できます。その中でも五角形に応用するととても表情豊かな世界が誕生します。この星が上がっていくようなイメージの明星は内側から星、円、五角形と浮かび上がる模様が変化していくところが特徴です。かけていてとても楽しい作品です。

109.png

彗星

テーマ:非対称な遠近

兎にも角にも遠近法は面白いテーマです。特に非対称なデザインは糸をかけ始める位置で変化する表情がさらに豊かになるため、かけては外し、外してはまたかけたくなるデザインです。

120542281_4435685826506457_2210564840436

​多角形のゴムかけあそび

テーマ:ピン配置の探究

あそびとくらすラボのスピンオフ。プログラミングで「〇度回す」という命令を使うだけですぐにできる算数アートを輪ゴムを使って糸かけにも転用しました。

​※じゅくFORZAの活動を導入

120200428_1475448119330845_6788361147793

一筆書き糸かけ

テーマ:ピン配置の探究

あそびとくらすラボのスピンオフ。長く小学生とやっている「ゴムかけあそび×一筆書き」ネタをそのまま糸かけの世界に転用しました。

​※じゅくFORZAの活動を導入

名称未設定-1.jpg

​糸かけ師の鳳凰

テーマ:ピン配置の探究

糸かけ数楽時代に提案した「鳳凰」を法輪ピン(ピン交互に二つの軌道に分けて配置する方法)でかけた探究型活動の鳳凰です。

共同開発:糸かけ師-楊柳

119162303_1462054930670164_1664831379186

螺旋ピン

テーマ:ピン配置の探究

とても簡単な方法で誰もが手描き螺旋上に並んだピン配置を作れる方法を提案し、新たなデザインの可能性を広げました。

120658156_1481923368683320_2564621350025

歯車ピン

テーマ:ピン配置

​男の子にも糸かけを楽しんでもらいたいと開発しました。

119475007_1465764436965880_1782096409410

​てぃーだの糸かけ

テーマ:ピン配置の探究

「てぃーだ」とは沖縄の言葉で「太陽」。均等ピン以外にも多数の遠近ピンデザインの「てぃーだの糸かけ」があります。

​共同開発:糸かけ師-愛

120235772_1476656559210001_8573563756665

太陽の糸かけ

テーマ:ピン配置の探究

糸かけ工房のシンボルデザインです。螺旋ピンとリズムかけをかけ算して生み出しました。

昇龍.png

昇龍

テーマ:リズムかけ

遠近ピンに、よりスピードのあるリズム(5-6以上)で糸をかけることで天を昇る龍を思わせるデザインが生まれます。

​※糸かけ数楽時代からのシンボルデザイン

名称未設定-4.png

蓮アレンジ

テーマ:手法の提案

あるリズムパターンの一部だけを切り抜きそれ繰り返させることで生み出される蓮の花アレンジで、この探究活動から数多くの糸かけの公式を発見しています。

※​蓮アレンジは素数を除くすべての整数でオリジナルデザインを自在に生み出せる手法です。

​共同開発:糸かけ師1期

103246917_3001278136614836_1610913453153

蓮98ゆらぎ

テーマ:ロジックの切り抜き

糸かけ師1期生の探究活動から生まれた蓮アレンジデザイン。

​共同開発:糸かけ師-翔繋

6-2.png

陰陽スパイラル

テーマ:遠近ピン

リズムかけと遠近ピンの応用としてデザインした作品です。3-4,4-5,5-6など、リズムを変化させることで渦の巻き方が変わる面白いデザインです。

​※糸かけ数楽時代から継承したデザイン

5.png

​糸かけ師の月の花

テーマ:手法の提案

探究活動から発見した糸かけ公式の1つ。「基本3」や「応用」のページで紹介している古くからある手法ではなく、全く新しい革命的なロジックです。(他にも花模様を生み出す簡単なロジックはありますが、リズムかけの楽しさと完成される糸かけの美しさのバランスを見て、この公式を採用しました)​

​共同開発:糸かけ師1期

119253907_3264734096935904_6224210379200

​デザイナーシリーズ:鏡花水月

テーマ:手法の提案

糸かけ師・眞華.考案の彩色手法。この手法をもとに糸かけ師チーム内では多くのチャレンジが実践され、多くのグラデーション手法を生み出しています。

13.png

月の花スパイラル

テーマロジックと色

通常の花模様を作るパターンを左巻き銀河と右巻き銀河を分け、さらに色を変化させることで作りやすさと見た目の美しさを追求した作品です。

​※糸かけ数楽時代から継承したデザイン

89.png

惑星の糸かけ

テーマ:二重ピン

​二重ピンの新しいアイデアを多々提案すると同時にいくつもの公式を発見しています。どのデザインも糸のかけ方は全く同じにもかかわらず、様々なデザインが生み出せる二重ピンの世界は無限の可能性を秘めています。

​共同開発:糸かけ師1期

144571568_233892285026042_32837309386300

デザイナーシリーズ:インフィニティ

テーマ:二重ピン

糸かけ工房 H anata IRO 考案の新しいピン配置アイデアとかけ方。

3055.png

惑星3055

テーマ:二重ピン

​五花弁の花を作る比率は無数にありますが、その中でも30:55が最も花弁の大きさや作りやすさのバランスが良いので採用しています。なお、これは金星と地球のダンスとは違う比率ですので、金星と地球の軌道を再現したものではありません。

​※糸かけ数楽時代から継承したデザイン

83473752_1401005603441764_37637918538281

細胞

テーマ:二重ピン

同じ花弁を生み出す比は無限にありますが、その中で、最も小さい比を使うと直線的な幾何学模様が生まれます。そんな最小比デザインを「細胞」と名付けました。

​共同開発:糸かけ師1期

31.png

恋人たちのダンス

テーマ:二重ピン

「たとえリズムがずれてても、たとえ中心がずれてても、お互いを意識しあい手を取り合っていれば、必ず美しい愛が生まれる」。そんなテーマでデザインしたのが、二人のリズムの差だけではなく、中心のズレも利用した恋人たちのダンス。多種多様な恋人たちのダンスを生み出せます。
​共同開発:糸かけ師-由, 糸かけ師-岳雪

116967652_1432505933625064_1081091681813

糸かけ師の螺旋

テーマ:2.5次元糸かけ

2人のリズムを超高速化することで生まれたシンプルなデザイン。外側にできる糸の壁や垂直方向から斜め方向へとねじれていく曲面、さらには中央から刷り上がってくる螺旋と、新しい3次元の糸かけのあり方を提案したデザインです。

​共同開発:糸かけ師1期

117383292_1438020486406942_6224445824069

宙の螺旋

テーマ:2.5次元糸かけ

螺旋の派生系で、楕円軌道の螺旋が現れるデザイン。

​共同開発:糸かけ師-珠結, 糸かけ師-愛

117180418_1438724186336572_4113139925575

多角形の螺旋

テーマ:2.5次元糸かけ

多角形軌道の螺旋が面白いデザイン。それぞれを星の螺旋、亀甲の螺旋、七福の螺旋、吉兆の螺旋と名付けました。

​共同開発:糸かけ師-虹花

26.png

朱雀

テーマ:二重ピン

朱雀は高速リズムが生み出すスパイラルと二重ピンが生み出す内外の円の間に浮かび上がる模様とのバランスが生み出すデザインです。リズムの組み合わせで無限の朱雀が生み出せます。

​糸かけ工房では15cmや20cmの基本デザインを提供します。

​共同開発:糸かけ師1期

113.png

天空の花

テーマ:二重ピンと遠近

二重ピンの惑星の糸かけを外側だけでなく、内側も遠近ピンにした作品です。

​※糸かけ数楽時代から継承したデザイン

130025593_3506921406050504_3409028214896

Ito kigumi 糸木組

テーマ:3次元の糸かけ

あそびとくらすラボのスピンオフ。これまでの3次元の糸かけは多面体の各面に糸を張るものばかりでした。でも、平面では「線が重なることで曲線ができる」のであれば、空間では「線が重なることで曲面を生み出す」のが自然です。すでに無数にデザインを生み出し終えたので、その一部のノウハウとデザインを公開しました。

bottom of page